研究室公開

OPEN LABORATORY

先進マルチメディア情報知能システム
情報工学コース

05

量子アニーリングが未来を変える

量子力学と機械学習が織りなす情報処理

大関・工藤研究室

EXHIBIT

オープンキャンパスでの展示

高校生の皆様!東北大学工学部の講義はこれだ!

応用数学A工学部の2年生向けの講義です。 毎週月曜日13:00-14:30に開講されていました。 オンライン授業ということで楽しくない?と思いきやついつい見てしまいます。 大学の授業?ということで難しくない?と思いきやわかるものもある? その数学的魅力に包まれたオイラーの公式というものを紹介しています。 大学の本当の日常を感じるためにも普段の講義の様子をお見せします。

スマホアプリが研究室をナビゲート

SmartCampusへ

量子アニーリングの実社会応用

組合せ最適化問題という数学的な課題があります。
要するに人生の選択、どれにしたら良いか悩ましい状況がありますよね。
その際に膨大な可能性、組み合わせの中から1つ最も良いものを選び出そうという問題です。
これが数学的に定式化ができて、その結果を弾くために量子アニーリングという物理学の手法を利用します。
物理学と言うと積み木がたまが衝突して、どこに飛びますかと言うつまらない授業があるかもしれませんが、
自然の理としてエネルギーや運動の法則が、数学的な関係を持つことで理系にとってはたまらない学問です。
そのうち学ぶ原子や分子の根本原理である量子力学のルールに基づき、玉を転がして、
どこにその玉は落ち着くのか。その途中には山あり谷あり、人生と同じで紆余曲折があり、最も良い選択はどれなのか。自動的に算出する計算方法があります。
この量子アニーリングを利用して、我々は実社会の問題を解決しています。
多くの企業の皆様と共同研究を推進して、大学教員自らが企業をして株式会社シグマアイというのを設立しました。
大学院生から研究の最先端のみならず、ビジネスの舞台にも立ち、真の産学連携を我がこととして、自分の成長体験とすることができます。
 
そんな面白いものはすぐ見てみたい?
そういうあなたにお家からでも量子アニーリングを体験できる公開講座がありましたので、
紹介します。
https://youtu.be/iY2Mkj7-hA8?list=PLsBJ3psEqyr-lRuX4wGZtxwEyp9p6wWt4
 
https://altema.is.tohoku.ac.jp/QA4U/